605件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
平成20年12月定例会,12月03日-01号
平成20年12月定例会,12月04日-02号
平成20年12月定例会,12月05日-03号
平成20年12月定例会,12月17日-05号
平成20年9月決算特別委員会,09月17日-01号
平成20年9月決算特別委員会,09月18日-02号
平成20年9月決算特別委員会,09月19日-03号
平成20年 9月定例会,09月03日-01号
平成20年 9月定例会,09月04日-02号
平成20年 9月定例会,09月05日-03号
平成20年 9月定例会,09月09日-04号
平成20年 9月定例会,09月26日-05号
平成20年 6月定例会,06月09日-01号
平成20年 6月定例会,06月10日-02号
平成20年 6月定例会,06月11日-03号
平成20年 6月定例会,06月13日-04号
平成20年 5月臨時会,05月14日-01号
平成20年3月予算特別委員会,03月11日-01号
平成20年3月予算特別委員会,03月12日-02号
平成20年3月予算特別委員会,03月14日-03号
市民生活部参事(金子敏夫)P. 187
  ...とで、一斉に放送できるということなのですが、今現在は尾島地区に設置してありますが、実は平成18、19年度で太田市ではアナグ無線からデジタル無線に移行して、今年度で完了する予定です。したがいまして、現在の尾島地区にあります同報系無線設備は、これからも大事に使っていきたいと思っております。太田市域全体...
警防課長(服部孝)P. 190
  ...まず中央消防署の関係でいきます。タンク車の関係であります。水槽付ポンプ自動車、これが経過13年、走行距離3万4,801キ。強戸出張所の水槽付ポンプ自動車、これが経過年数13年、5万1,499キロ。中央消防署宝泉出張所の水槽。
委員(大川陽一)P. 190
  ...道が開通した関係で、遠距離に行く機会が多分多くなるのではないでしょうか。伊勢崎、前橋方面があると思います。そうしますとキ数がやたらと多くなると思うのですが、その辺は更新時期と関係ないでしょうか。
委員(大川陽一)P. 190
  ◆委員(大川陽一) 私の頭の計算では半分の時間で行くので、倍ぐらいのキ数が行くというふうな単純な計算をしてしまいましたので、その辺、もしよろしければ。
警防課主幹(尾内元夫)P. 192
  ◎警防課主幹(尾内元夫) 救急車より2.5キで、最大で76.3秒でございます。
委員(大川陽一)P. 203
  ◆委員(大川陽一) スクールバスはおおむね2.5キ以上の児童生徒が一応対象になるということでございます。ただ、学校長の配慮により多少少ない距離でも受け入れるというふうに聞いておりますが、例えば2.5キロを2キロぐらいにするご予定...
教育部指導参事(黒岩辰夫)P. 203
  ◎教育部指導参事(黒岩辰夫) 現状の中で2.5キと。それを切りますと通学班の関係で問題が生じる場合もありますので、そこのところは学校のほうで判断をいただくという中で、2.5キロにならなくてもというふうに考えております。ただ、や...
教育長(相澤邦衛)P. 203
  ...スクールバスを出した1つの大きな条件になると思うのですね。今学校区も見直し、既に発表しましたけれども、私とすると2.5キ前後を基準にして、本当に2キロでも大変なところというのは別ですけれども、なるべく2.5キロ前後の初めの目標といいますか、そういうものを堅持しながら、あと乗りたいからぜひ出してくれ...
教育部指導参事(黒岩辰夫)P. 205
  ...ィエットからということで1名、平成14年度から入ってきたわけなのですが、ただ、これは姉妹都市ということではなく、JETプグラムという国のほうからの派遣ということで太田のほうに入ってきた経過がございます。
委員(正田恭子)P. 207
  ...ます。給食材料費のところでお尋ねいたします。やはり前の決算のときでしょうか、市長が、給食で炊きたてのお米を、太田市産のゴピカリを使うということですけれども、その結果いかがでしたか。
学校管理課長(堀越真理)P. 207
  ...の野菜の関係でございますが、ちょっと資料的に平成18年度の総重量ということでお話しさせていただきますと、6万7,675キグラムということで、26品目にわたりまして太田産の野菜を使用させていただいております。
学校管理課長(堀越真理)P. 214
  ...データということで見ますと、昨年の平成19年4月からこの1月までのデータの平均となりますけれども、1校1日当たり約16キということでございまして、食材購入量の5ないし6%が残菜ということになってございます。
委員(福井宣勝)P. 214
  ◆委員(福井宣勝) カリーとかマナーとか、そういうことが中心になるのが基本法なのでしょうか。食育基本法の理念というのはどういうことなのでしょう。
学校管理課長(堀越真理)P. 217
  ...理) ここにございます校舎等増改築関係につきましては、まず設計等につきましては、韮川小学校の屋内運動場、そういうもののプポーザルの関係、また韮川小学校の運動場の増改築の設計業務、基本的にはこの部分と、あとは鳥之郷小学校の移転新築事業の工事管理委託料、その下の工事請負費16億4,153万円とございま...
委員(久保田俊)P. 217
  ◆委員(久保田俊) それに対する環境という観点からいったときの、例えばプポーザルの件であるとか、そういう考え方がここにどう入ってくるのかということをお聞きしたかったのです。
学校管理課長(堀越真理)P. 218
  ◎学校管理課長(堀越真理) これにつきましては一応学校長をパトール隊の隊長ということで登録をしてございます。そういうことにおきましては学校長が責任者ということになります。
委員(山崎正紀)P. 218
  ◆委員(山崎正紀) 各学校に行った車、大体の小学校ですと多分下校時にPTAが交代でパトールをしているのが実情かと思いますけれども、そのパトロールで青パトを使用している学校と使用していない学校があると私の調査ではあるのですけれども、その辺の実情はつかんでいるでしょう...
委員(山崎正紀)P. 219
  ...けるということで、私も先日受けて実施者証というのをいただいたのですけれども、逆に、言ってみれば公用車を運転して、もしパトール中に何かあった場合が怖いということで、ご自分の車でパトロールされている保護者も結構いるとお聞きしておりますが、この青パトに関する保険等はどうなっているのでしょうか。
委員(山崎正紀)P. 219
  ...者の方が不安を抱くような内容ではない、しっかりした内容のものに入っていただきたいというのが1点と、あと保護者が受けるパトール実施者の講習、これは現状でPTAの方が何名ぐらい取られているか、把握していらっしゃいますか。
委員(五十嵐文子)P. 222
  ◆委員(五十嵐文子) 10款8項4目学校給食費の先ほど出ました給食材料費の件なのですけれども、今回3日間ゴピカリを使うということになりまして、多分太田市で9,025トンお米がとれて、そのうち66トンが学校給食になるというふうに伺っているのですが、この数字でよろしいでしょうか。
委員(斉藤幸拓)P. 226
  ◆委員(斉藤幸拓) これは何を聞いたかといいますと、分かれて駒形ができ、城東ができ、毛里田も2.5キ以上は今そばまでバスが回ってきているのですね。今までのつながりで山辺へ多く行っているのですね。新しく上がるお母さん、お父さん方は3つの学校を選べるわけですから、どこに行ったらいい...
委員(斉藤幸拓)P. 226
  ...ができ、城東ができて、今通わせる気なら太田の学校に通わせることは可能なのですね。前は高瀬の一番下から毛里田小学校まで4キ近くありましたから通えなかったのですけれども、さらに駒形へ行こうとすればスクールバスがそばまで来ている。これからはできるだけ太田の学校を教育委員会も勧めてもらいたい。  それで地...
委員(斉藤幸拓)P. 227
  ...れども、月曜の朝、青色パトカーであふれていますよ。どこの学校の車かわかりませんよ。ぜひマジックシートで何々小学校防犯パトール車という形で表示してもらいたいと思いますが、その辺のところはどうですか。
委員(斉藤幸拓)P. 228
  ...位でやったらどうですか。父兄がみんな取っていなければだめですよ。それと、父兄がこの青パトに乗らないで自分の車に乗ってパトールをしているというではないですか。青パトを使わないで、そのときに間違いがあったらどうするのですか。ちょっとその辺が導入時から比べると後退してしまって、週に2回、これを導入したと...
学校管理課長(堀越真理)P. 228
  ...で、一律こういう形というのは示せないと思いますが、ただ、より使っていただきたいという趣旨のお話については、校長、またパトール隊等に話をしていきたいというふうには存じます。
委員(斉藤幸拓)P. 228
  ...(斉藤幸拓) 熱い思いで、子どもたちのために安心安全、子どもたちの災害を防ぐということで導入した事業ですよ。本来2.5キぐらいだったら、昔なら道草を食いながら、友達と歩きながら自然観察をしたり、自然の昆虫を見たり、勉強できたのです。ところが、残念ながらそういう安心なことを言っている国ではなくなって...
市民生活部参事(関根英雄)P. 232
  ◎市民生活部参事(関根英雄) これにつきましてはングパイルということで、いわゆる人工芝の長さが65ミリということで、野球場は40ミリなのですけれども、サッカーということで、コンタクト、接触もある、スライディングをするということ...
教育部副部長(神山博史)P. 236
  ◎教育部副部長(神山博史) それにつきまして、これはやはりゆゆしき事態でございますので、ことしから学校内に校長がプジェクトを設けました。その中で内容を検証してございます。そして、なぜこういう状態なのか学校内で検証し、また6年たっておりますから卒業生もかなり出ております。そういう中で聞き取りを...
教育部副部長(神山博史)P. 236
  ...さんや卒業生の皆さんからもいろいろご提言をいただいております。そういう中で、先ほど申し上げましたとおり、その学校内でもプジェクトを設けたりして、太田商業の今後のあり方を検討していこう、またいろいろな形で市民の皆さんからアンケートもいただこう、そのようなことを続けて、これから効果的な学校運営を計画し...
教育部副部長(神山博史)P. 236
  ...そのようなご意見も寄せられてございます。そういう中で、ひとつこれを検討材料にしていこうということで、また学校改革の中のプジェクトとしていろいろ考えていきたい。学校では現在、来年度からそのようなことを検討していこうと進んでおります。
市長(清水聖義)P. 250
  ...のではなくて、延々といわゆる滞納額は続くわけですね。自己破産するとか、あるいは太田市からいなくなってしまうとか、財産がゼになってしまうとか、そういうこと以外は延々と続くわけで、不良になってしまったからというので、ただそういうふうにみなして免除するなどということはできるわけではありません。ですから性...
平成20年 3月定例会,02月25日-01号
平成20年 3月定例会,02月26日-02号
平成20年 3月定例会,02月29日-03号
平成20年 3月定例会,03月04日-04号
平成20年 3月定例会,03月05日-05号
平成20年 3月定例会,03月19日-06号
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年