576件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
平成23年12月定例会,11月30日-01号
平成23年12月定例会,12月01日-02号
平成23年12月定例会,12月02日-03号
3番(山崎正紀)P. 126
  ...、固定資産税も高いため、開発したとしても、それがうまく進めばいいですが、進まなかった場合、建物は建てたけれども、結局、テント等が入らないといったことがあると税制面でのリスクが大き過ぎる。テナントさんが入っていないのに固定資産税が年々かかるということで、なかなか手が出せないとのことでございました。そ...
総務部長(大隅武則)P. 126
  ...成22年が9万9,200円でございました。また、変動率でございますけれども、平成23年の地価公示の太田市内の変動率はマイス4.1%であったのに対しまして、南一番街の変動率というのはマイナス1.3%ということでありまして、太田市の平均よりも下落率は低い状況ということでございました。
8番(石倉稔)P. 129
  ◆8番(石倉稔) 増要因もあれば減要因もある。さまざまな要因で、当初予算に比べてマイス約30億円ぐらいかなと受け取りました。  では、次に、太田市の歳入面、中でも市税について何点かお聞きをしていきたいと思っております。  先ほどもお話をさせていただきましたけれど...
8番(石倉稔)P. 131
  ...400万円、臨時財政対策債が計上されております。しかし、これも8月の算定台帳では約35億円だったということで、9月にマイス補正されております。ただ、毎年、借金である臨時財政対策債は限度額を計上されている。交付税が下がるという部分では当然幾らか増額するのかなという気はするのですが、平成24年度どのく...
議長(白石さと子)P. 169
  ...指定管理者の指定について(太田市まちなか交流館くらっせ)  議案第158号 指定管理者の指定について(太田国際貨物ターミル)  議案第159号 指定管理者の指定について(太田市尾島RCスカイポート)  議案第160号 指定管理者の指定について(太田市浜町勤労会館)  議案第161号 指定管理者の指...
市民生活部長(坂本博明)P. 174
  ...車場条例の一部改正についてですが、議案書の36ページをお開きいただきたいと思います。  本案につきましては、BUSターミルおおたの駐車場と南一番街駐車場を本条例に統合し、あわせて使用料の改正を行うものです。BUSターミナルおおたと北口駅前広場の駐車場の使用料は現行どおりとしまして、飯田町駐車場と南...
産業環境部長(北爪宏)P. 175
  ...らんください。  本案につきましては、太田市まちなか交流館くらっせを特定非営利活動法人クラッセ太田に、太田国際貨物ターミルを株式会社太田国際貨物ターミナルに、太田市尾島RCスカイポートを太田市観光協会に、太田市浜町勤労会館を株式会社忍栄実に、テクノプラザおおた及びテクノプラザおおた駐車場を一般財団...
平成23年12月定例会,12月06日-04号
平成23年12月定例会,12月14日-05号
平成23年9月決算特別委員会,09月27日-01号
平成23年9月決算特別委員会,09月28日-02号
平成23年9月決算特別委員会,09月29日-03号
平成23年 9月定例会,09月12日-01号
平成23年 9月定例会,09月13日-02号
平成23年 9月定例会,09月14日-03号
平成23年 9月定例会,09月16日-04号
平成23年 9月定例会,10月04日-05号
平成23年 6月定例会,06月14日-01号
平成23年 6月定例会,06月16日-02号
平成23年 6月定例会,06月17日-03号
平成23年 6月定例会,06月21日-04号
平成23年 6月定例会,06月29日-05号
平成23年 5月臨時会,05月17日-01号
平成23年3月予算特別委員会,03月02日-01号
平成23年3月予算特別委員会,03月03日-02号
平成23年3月予算特別委員会,03月04日-03号
平成23年 3月定例会,02月14日-01号
平成23年 3月定例会,02月18日-03号
平成23年 3月定例会,02月22日-04号
平成23年 3月定例会,02月23日-05号
平成23年 3月定例会,03月10日-06号
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年