576件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
旧太田市 平成13年12月定例会,12月10日-01号
旧太田市 平成13年12月定例会,12月11日-02号
旧太田市 平成13年12月定例会,12月14日-03号
旧太田市 平成13年12月定例会,12月21日-04号
旧太田市 平成12年度決算特別委員会,09月17日-01号
旧太田市 平成12年度決算特別委員会,09月18日-02号
旧太田市 平成12年度決算特別委員会,09月19日-03号
旧太田市 平成13年 9月定例会,09月03日-01号
旧太田市 平成13年 9月定例会,09月04日-02号
旧太田市 平成13年 9月定例会,09月25日-04号
旧太田市 平成13年 6月定例会,06月11日-01号
旧太田市 平成13年 6月定例会,06月12日-02号
旧太田市 平成13年 6月定例会,06月22日-04号
旧太田市 平成13年 5月臨時会,05月11日-01号
旧太田市 平成13年度予算特別委員会,03月13日-01号
旧太田市 平成13年度予算特別委員会,03月14日-02号
旧太田市 平成13年度予算特別委員会,03月15日-03号
旧太田市 平成13年 3月定例会,02月26日-01号
旧太田市 平成13年 3月定例会,03月05日-04号
旧太田市 平成13年 3月定例会,03月06日-05号
9番(石川宏)P. 146
  ...あると考えるわけでございます。そこで、今後の公共施設等の整備手法等について、昨今注目をされておりますプライベート・ファインス・イニシアチブ、いわゆるPFIでございますけれども、このPFIについてお伺いをいたします。  日本版PFIということで、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する...
市長(清水聖義)P. 153
  ...だいて決めて事業実施していくというのが一つはあります。こちらの方は、事業者を決定して、その事業者が勝手に借金をしてファインスの面でも調達をしてつくって、こちらはある意味では運営費を月賦払いしていくわけですから、ここで収益が上がるならば月賦払いをしなくても何とか運営がしていける。ほんのわずかな金利の...
2番(井野文人)P. 162
  ...併論議が全く住民不在のまま推進論が一人歩きをしておる状況にあると思います。2点目は、財政面からの合併不可避論が繰り返しアウンスされている。3番目は、根拠に乏しい抽象的なメリット論が先行しているように思います。4番目は、周辺町村の不安やデメリットに対して無視、または軽視されているように思います。5番...
2番(井野文人)P. 168
  ...方式で職員の下からの声を吸い上げたり、庁内の総合調整役として、また何よりも多忙な清水市長の右腕として、文字通りバイスガバーとしての助役を、身近なところにも優秀なスタッフがたくさんいると思いますので、配置してはどうかと思うわけであります。改めて市長のご所見を伺いたいと思います。  2点目は、先ほども...
都市づくり部長(松島健三)P. 174
  ...す。なお、5年前の市営住宅の管理戸数2,789戸と比較いたしますと、建てかえや不良住宅、火災による除却戸数計87戸をマイスしまして、さらに龍舞・韮川東・岩瀬川の建てかえ後の戸数138戸を加えますと、差し引きで51戸の増となるわけでございますが、5月1日管理開始の東本町住宅36戸を含めますと87戸の...
旧太田市 平成13年 3月定例会,03月22日-06号
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年