576件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
平成29年12月定例会,11月30日-01号
平成29年12月定例会,12月01日-02号
平成29年12月定例会,12月06日-03号
平成29年12月定例会,12月18日-04号
平成29年9月決算特別委員会,09月20日-01号
平成29年9月決算特別委員会,09月21日-02号
平成29年9月決算特別委員会,09月22日-03号
平成29年 9月定例会,09月06日-01号
平成29年 9月定例会,09月07日-02号
平成29年 6月定例会,06月14日-01号
平成29年 6月定例会,06月15日-02号
平成29年 6月定例会,06月16日-03号
平成29年 6月定例会,06月29日-05号
平成29年 5月臨時会,05月16日-01号
平成29年3月予算特別委員会,03月07日-01号
平成29年3月予算特別委員会,03月08日-02号
平成29年3月予算特別委員会,03月09日-03号
消防本部参事(篠原秀逸)P. 198
  ◎消防本部参事(篠原秀逸) 実を言いますと、前年まではアログの無線機でございました。ところが、今回デジタル仕様になりまして、1台当たりの修理費が約40万円を超えるという代物でございます。現在200万円増額させていただきまして合計283...
教育部指導参事(山越正彦)P. 223
  ...すけれども、今、委員のお話のように、子どもの温かい心を引き出す仕組みみたいなものは、既に例えば図書室の隣の部屋に将棋コーーなどをつくって子どもたちと応対しているとか、それから掲示板めいたものは子どもの声を入れて伝えるとかという試みはいろいろしていただいている相談員もたくさんいらっしゃいますので、ぜ...
委員(久保田俊)P. 233
  ...競技場ですから、観客が入るとか入らないとかいうことではなくて、例えば上州太田スバルマラソン大会などをやったときには、ランーがスタンドで休んだり、いろいろな荷物を置いてやったりしていますので、いい環境になればいいなと思っています。ぜひよろしくお願いします。  ページが変わります。254ページ、高等学...
学校施設管理課長(楢原明憲)P. 238
  ...と全体的な校庭が荒れるという状況がかなりあります。中学校の場合は部活動が活発でございます。生徒が使った後もきっちりメンテンス、整備をしてくれているので校庭が荒れるというのは少ないのですが、どうしてもテニスに関しては立ち位置が決まってしまったりしますので、やはり中学校からテニスコートの整備要望が多く...
委員(久保田俊)P. 241
  ...スリートを招くことで市外、県外からの来場者も非常に多いと認識をしています。中でも上州太田スバルマラソン大会は、全国のランーに大変人気があり、それこそ市民のみならず県外からの参加者も大変多い大会となっています。まさにこれは「見る」と「やる」が融合した、すばらしいスポーツイベントではないでしょうか。 ...
委員(高橋えみ)P. 250
  ...市が35.1%、桐生市が29.6%、伊勢崎市が41.3%となっております。法人市民税の大幅な減収を見込んで伸び率ではマイスとなったものの、依然として高い市税割合を維持しております。今後も安定的な財源確保に向け、多様な業種の企業誘致と雇用の確保に向けた努力を希望するものであります。  自主財源比率は...
平成29年 3月定例会,02月16日-01号
平成29年 3月定例会,02月17日-02号
平成29年 3月定例会,02月24日-04号
平成29年 3月定例会,02月27日-05号
平成29年 3月定例会,03月15日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年