576件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
令和 元年12月定例会,11月29日-01号
令和 元年12月定例会,12月02日-02号
令和 元年12月定例会,12月03日-03号
令和 元年12月定例会,12月05日-04号
令和 元年12月定例会,12月16日-05号
令和 元年9月決算特別委員会,09月18日-01号
令和 元年9月決算特別委員会,09月19日-02号
令和 元年9月決算特別委員会,09月20日-03号
令和 元年 9月定例会,09月04日-01号
令和 元年 9月定例会,09月05日-02号
令和 元年 9月定例会,09月06日-03号
令和 元年 9月定例会,09月10日-04号
令和 元年 9月定例会,09月26日-05号
令和 元年 6月定例会,06月14日-01号
議長(久保田俊)P. 7
  ...一問一答│1 行政センター及び公民館の図書室・│文化スポーツ部長│ │  │          │    │  図書コーーの充実について   │市長      │ │  │          │    │2 図書館のWi-Fi導入について  │文化スポーツ部長│ │  │          │   ...
5番(長ただすけ)P. 31
  ...ン、ソフトクリームなどの名物料理があります。また、本市には特産品である大和芋、小玉スイカ、モロヘイヤ、トマト、ブリックスインなどがあり、本市だから手に入る、本市でしか手に入らない。だからこそ訪れたならば、ぜひこれも食べて買って帰ろうと思ってもらえるようにPRすることで広がりができると思いますが、い...
5番(長ただすけ)P. 32
  ...との連携にて観光誘客につなげていただきたいと思います。  さて、次に、デジタル情報化社会が進む一方で、少子高齢化によるアログでの情報発信も重要であると考えます。市長がスマートフォンを利用しないように、まだまだスマートフォンを利用しない方には、従来からの紙媒体によるPRが重要ではないでしょうか。  ...
産業環境部長(有本尚史)P. 36
  ...一般廃棄物の料金を130円から200円に値上げしたことによる排出量でございますが、昨年5月末時点と比較をいたしますとマイス19.27トンでございます。
令和 元年 6月定例会,06月17日-02号
令和 元年 6月定例会,06月18日-03号
令和 元年 6月定例会,06月28日-05号
平成31年3月予算特別委員会,03月05日-01号
平成31年3月予算特別委員会,03月06日-02号
平成31年3月予算特別委員会,03月07日-03号
平成31年 3月定例会,02月13日-01号
平成31年 3月定例会,02月19日-03号
平成31年 3月定例会,02月21日-04号
平成31年 3月定例会,02月22日-05号
平成31年 3月定例会,03月12日-06号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年