582件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
令和 3年12月定例会,11月30日-01号
令和 3年12月定例会,12月01日-02号
令和 3年12月定例会,12月02日-03号
令和 3年12月定例会,12月06日-04号
令和 3年12月定例会,12月15日-05号
令和 3年9月決算特別委員会,09月14日-01号
令和 3年9月決算特別委員会,09月15日-02号
令和 3年9月決算特別委員会,09月16日-03号
令和 3年 9月定例会,09月01日-01号
令和 3年 9月定例会,09月02日-02号
令和 3年 9月定例会,09月03日-03号
令和 3年 9月定例会,09月07日-04号
令和 3年 9月定例会,09月24日-05号
令和 3年 6月定例会,06月14日-01号
令和 3年 6月定例会,06月15日-02号
令和 3年 6月定例会,06月16日-03号
令和 3年 6月定例会,06月18日-04号
令和 3年 6月定例会,06月29日-05号
令和 3年 5月臨時会,05月14日-01号
令和 3年3月予算特別委員会,03月08日-01号
令和 3年3月予算特別委員会,03月09日-02号
委員(八長孝之)P. 105
  ◆委員(八長孝之) 現在、コロ禍ということではありますが、今後、コロナ禍が落ち着いたときに懸念していることとして、今現在、新型コロナウイルス対策として公共施設の窓口等に感染防止のアクリル板がかなり多く設置され...
産業環境部参事(田村伸光)P. 105
  ...出されるものにつきましては、基本的には産業廃棄物となるため、専門業者に処理をお願いしているところです。  今後、新型コロウイルスの状況によって焼却処分の増加が見込まれますけれども、新規事業として清掃センター解体工事設計業務委託の中に組み込まれていますので、その中で跡地利用としてストックヤード整備の...
委員(板橋明)P. 109
  ... 次に、クリーンプラザ、新清掃センターですけれども、ごみを搬入する計量受入れですけれども、年度末の転入転出と片づけ、コロ禍による自宅での過ごしなどから持ち込みが増えてきていると思いますけれども、私が仄聞するところでは、以前は係員が搬入のお手伝いをしてくれたけれども、今は下ろす際に見ているという状況...
副委員長(木村浩明)P. 109
  ...) 162ページ、4款1項4目、市民健康診断事業に関連してお伺いいたします。がん検診について、本年度のがん検診は新型コロウイルスの影響等で受診者が減っているのではないかという声を聞くのですけれども、実際にはこれはどのくらい減っているか教えてください。
副委員長(木村浩明)P. 110
  ...に残念ですね。受診が減った分、本来発見されるはずのがんが見逃されているということになります。来年度の検診も、まだ新型コロウイルスの影響がありますから、このままですと、例年より受診数がやはり減ってくるのは予想できると思います。がんの発見が遅れるということは、極端な言い方をしますと、命に関わる場合や、...
健康づくり課主幹(平林みつ江)P. 110
  ...診が終わりますよというご案内をするなどして普及啓発をしていきたいと思います。  また、予約についてですけれども、新型コロウイルスの関係もありますので、集団検診につきましては、全部予約制ということで対応したいと考えております。そのやり方も電話だけではなくて、群馬県の電子申請受付システムを活用させてい...
委員(高藤幸偉)P. 112
  ◆委員(高藤幸偉) 158ページ、4款1項1目、保健衛生管理運営費について、骨髄移植ドー支援事業補助金について質問いたします。この骨髄移植ドナー支援事業の趣旨をご説明願えますか。
健康づくり課長(笠原優)P. 112
  ◎健康づくり課長(笠原優) 骨髄移植ドーの支援事業でございます。こちらは、趣旨としましては、骨髄または末梢血管細胞の提供者の方とドナー登録者の増加を図ることで骨髄移植を推進する目的で、この助成事業を行っているものでご...
健康づくり課長(笠原優)P. 112
  ◎健康づくり課長(笠原優) 本市で実施は平成29年4月から事業を開始しております。対象者の方は、骨髄バンクにドー登録をされた方が基本的には提供側の対象者となるのですけれども、受けるほうの人は必要な方で、その辺の対象者はなかなかつかみ切れていないのが実情です。
委員(高藤幸偉)P. 113
  ◆委員(高藤幸偉) そうすると、要するに提供する方ですけれども、ドーを実際に見つけるというか、提供してくれる人がなかなか見つからないということがよく聞かれるのですけれども、提供する人の年齢制限はあるのですか。
健康づくり課長(笠原優)P. 113
  ◎健康づくり課長(笠原優) ドーの型が合うかどうかというのは、HLAという白血球の型がポイントとなるということですけれども、どの程度の確率でというのは、ちょっと把握していないのですけれども、申し訳ありません。...
環境政策課長(真下太佳志)P. 113
  ◎環境政策課長(真下太佳志) 原産地につきましては、中国、台湾、ベトム、朝鮮半島などと言われておりまして、平成30年1月に特定外来種に指定されております。被害としては、桜など特定の樹木を好んでおりまして、幼虫による食害で樹木が枯れて枝が落ちたり、...
委員(高橋えみ)P. 118
  ...があれば、本市で言えば行政、保健師さんやファミリー・サポート・センター、赤ちゃんを産んだ産院に、お母さんではなくてパートーが相談できるように、もしくはつながれるような工夫をされている自治体があるようです。本市においてもこういった工夫をされてみてはどうかと思うのですけれども、これについてはいかがでし...
副市長(木村正一)P. 121
  ...しては、先ほど来、不妊治療のこととかがんの予防とか、そういった困っている人、あるいは困難を抱えている人に対して、サステーブルなバックアップをしていくというのは行政としての務めだと思いますので、それをいかに充実していくかにつきましては、今後、市長ともいろいろ相談させていただきつつ、あるいは担当の健康...
委員(石井ひろみつ)P. 127
  ◆委員(石井ひろみつ) 160ページ、4款1項2目予防接種費に関連してお伺いいたします。新型コロウイルスワクチンの接種の日程と接種会場について、現段階での計画をお伺いします。
委員(石井ひろみつ)P. 127
  ◆委員(石井ひろみつ) 次に、新型コロウイルスワクチンの接種を希望する市民全員の接種が終わるのはいつ頃と見込んでいますか。
委員(石井ひろみつ)P. 127
  ...通しは立っていないというところだと思います。2月24日の総括質疑で水野市議に健康医療部長は、ワクチン接種が最大の新型コロウイルス対策と答弁しています。さらに健康医療部長は、社会的検査については、感染が心配な人には一時的な安心を担保するには必要だが、市がやる検査としては、対象数をこなすだけの体制や費...
委員(石井ひろみつ)P. 128
  ◆委員(石井ひろみつ) 3月5日に政府は新型コロウイルス感染症対策の基本的対処方針を改定しました。その中でも指摘しています。社会的機能を維持するためにPCR検査を増やすしかないということですよね。水野市議が言われたように、社会...
委員(石井ひろみつ)P. 128
  ◆委員(石井ひろみつ) ワクチン以外の新型コロウイルス対策も実施しているが、今のままでは市民に我慢を強いることが太田市の新型コロナウイルス対策ということにもなってしまいかねない。ワクチンが最適という答弁では、ワクチンだけが最...
健康づくり課長(笠原優)P. 131
  ...) 尾島保健センターを保健センターとして使うことが前提というよりは、新田保健センターに移すという検討の中で、この新型コロウイルスのワクチン接種が始まるというのもありました。また、ワクチンの接種会場として使用する可能性もございました。こういったことで、なかなかゼロにするというのが確定ができなかった状...
委員(石井ひろみつ)P. 133
  ...すけれども、当初から市長もごみに関しては緊急事態宣言だというようなことを言っています。また、現在の焼却炉に関しても、コロ禍の中でごみの量は増えていて、本当に1市3町分がこなせるかどうかが非常に疑問を持っているところです。もう一度、具体的に1日で処理し切れなかった場合の対応をお聞かせください。
委員(石井ひろみつ)P. 134
  ...を活用してということでできなくなった場合、どうするのかということも必要です。ごみ収集量が当初計画より増えているのは、コロ禍の影響で店舗での買物を控えてネットで買物をする人が増えて、そのネットで注文した商品が過剰包装で届くからと思われます。となると、段ボールやナイロンなど包装容器のリサイクルが課題と...
産業環境部参事(田村伸光)P. 134
  ◎産業環境部参事(田村伸光) 商品の過剰包装とかありますけれども、今年度は新型コロウイルスの影響によって資源回収も実施する団体が大変減少しておりました。今後、そういった資源ごみの分別、リサイクルへの協力依頼を引き続き行っていきたいと考えています。  また、市民...
環境政策課長(真下太佳志)P. 138
  ◎環境政策課長(真下太佳志) 基本的にスズメバチに人が刺されてアフィラキーとか、そういう形で重症化する。場合によっては死亡に至るケースもございますので、そういったところも含めてご相談していただいて、場所を確認した上で適正な処理を行っていきたい...
委員(矢部伸幸)P. 141
  ...らせていただければと思います。市民健康診断事業についてお聞きしたいのですけれども、まず来年度の予算です。今年度、新型コロウイルスできっと影響があったのかと思いますけれども、本年度、検診については何か影響とかがありましたか。
委員(矢部伸幸)P. 141
  ◆委員(矢部伸幸) 新型コロウイルスという見えないものを気にしながら検診するというのはすごく大変だったのだろうと思いますけれども、新型コロナウイルスが発生する以前までは、がん検診についてとか、そういった検診...
委員(山田隆史)P. 142
  ...ページ、4款1項保健衛生費2目予防接種費、12節の委託料ですが、ここの医師委託料7億894万8,000円は今度の新型コロウイルスの予防接種の費用も含まれていますか。
健康づくり課長(笠原優)P. 142
  ◎健康づくり課長(笠原優) こちらの当初予算の予防接種医師委託料には、新型コロウイルスのワクチンは含まれておりません。
健康づくり課長(笠原優)P. 142
  ◎健康づくり課長(笠原優) 新型コロウイルスのワクチンの費用に関しましては、今年度の3月補正で予算を組んでおりまして、その執行残は次年度へ繰越しというような形で処理をお願いする予定であります。
委員(山田隆史)P. 143
  ◆委員(山田隆史) それでは、まず感染予防対策についてお伺いをいたします。昨年1月15日に国内で新型コロウイルスの初感染者が出たわけであります。その後、3か月後ぐらい日本全体でも1万人を超えるという爆発的なパンデミックというような感じの流行になってきたわけであります。そこでまず、新...
健康づくり課長(笠原優)P. 143
  ◎健康づくり課長(笠原優) 新型コロウイルス感染症に関しましては、昨年の3月7日に本市において第1例目の感染者が確認されました。それ以降、市の新型コロナウイルス感染症対策本部の協議を軸といたしまして、健康づくり、感...
健康づくり課長(笠原優)P. 145
  ◎健康づくり課長(笠原優) 新型コロウイルスワクチンの全体のスケジュール的な感じですけれども、まず市が実施主体となって最初に65歳以上の高齢者を対象として行います。その後に基礎疾患を有する方、さらには高齢者施設等の...
委員(山田隆史)P. 146
  ◆委員(山田隆史) あと、話が若干戻るのですけれども、盛んに問題になっております65歳以上の高齢者の新型コロウイルスワクチンの接種体制についてお伺いをいたします。先ほど話が出ているのは、太田市は基本的には個別という話をしておったような気がするのですけれども、個別と集団と2つ大きく分かれ...
健康づくり課長(笠原優)P. 147
  ◎健康づくり課長(笠原優) 副反応、現在、最初に流通するファイザー製のワクチン、アレルギー反応ということでアフィラキシーショック、接種後15分から30分程度その場にいて様子を見ていただくというのが基本になっております。既に新聞、テレビニュース報道等で、先行して実施している医療従事者等の...
委員(高藤幸偉)P. 150
  ◆委員(高藤幸偉) 新型コロウイルスの影響により、雇用環境は改善の兆しがあるものの、まだまだ予断を許さない状況にあります。雇用の確保は、太田市発展のためにも重要なテーマだと思っていますので、今後の取組につい...
委員(高藤幸偉)P. 153
  ◆委員(高藤幸偉) 観光振興団体等の支援事業ということですけれども、令和2年度において新型コロウイルスの影響で営業も大変な売上減だと思っております。本市においては観光事業が弱いと思っていますが、内容が盛りだくさんあり、関東圏内でも産業としてもあります。さらに歴史もあり、藪...
商業観光課長補佐(石崎達也)P. 153
  ...トを作ったり、また温泉とお花コースといった観光コースの企画をしたりというようなことをやってまいりました。また、今年のコロ禍、令和2年7月には市内の宿泊施設に宿泊いただいた方に対して市内の物産品をプレゼントする「泊まってもらおうキャンペーン in OTA」を開催いたしました。今後についてですが、観光...
農政部参事(高柳雄次)P. 154
  ◎農政部参事(高柳雄次) 太田市では大変特徴のある農畜産物がございまして、大和芋、そして小玉スイカ、ブリックスイン、モロヘイヤなどがございます。
委員(八長孝之)P. 154
  ◆委員(八長孝之) 先ほど聞いた大和芋、小玉スイカ、ブリックスイン、モロヘイヤはとてもおいしい農畜産物だと思います。今後、このような農畜産物をどのようにPRしていくお考えがあるのか、お聞かせください。
委員(八長孝之)P. 158
  ...項5目、観光PR事業補助金についてお伺いをさせていただきます。まず、分かる範囲で構わないのですが、本年度、やはり新型コロウイルスの影響がかなりあったかと思うのですが、本市における商工観光の現状について分かる範囲でお聞かせください。
委員(八長孝之)P. 158
  ◆委員(八長孝之) まだ現状コロ禍ではありますが、新型コロナウイルスが落ち着き、活動が再開できるようになったときを見据えて、また今後交流人口を増やしていくという本市の狙いがありますけれども、交流人口の増加が期待...
産業環境部長(久保田均)P. 159
  ...久保田均) PRにつきましては、スポット的なものではなくて継続性ということを当然考えていかなければなりません。ウィズコロということで、先ほども申し上げたとおり、課員が物産の販売に関するカタログの作成だとか、動画によるPRの配信をしたりだとか、いろいろと創意工夫をしてきております。こういったものを今...
農業委員会事務局参事(北村修)P. 160
  ...) 問合せに関しましては1件1件確認しております。2種に当たるか3種に当たるかの判定につきましては、駅や庁舎かバスターミルから500メートル以内か300メートル以内かで区分しております。
農政部参事(高柳雄次)P. 164
  ...いう新しい保険でございます。開始当初は加入者数が伸び悩んでいたというような状況でございます。そのような中、今回の新型コロウイルス感染症等が発生したという中で、農業者の様々なリスクによる収入減に対応できる保険でございます。国の政策保険である収入保険制度の普及促進、そして加入、利用拡大を推進するために...
農政部長(高田進)P. 165
  ◎農政部長(高田進) この事業につきましては、新規の事業だということでありまして、今現在コロ禍ということで、経済事情が非常に不透明な時代でありますので、市内農業者の経営安定を図る上で、家畜の盗難も含めて幅広い支援ができるのではないかと思っています。今、参事から話がありま...
委員(松川翼)P. 166
  ...費補助金48万3,000円についてお伺いします。先ほどもありましたけれども、角度を変えて質問させていただきます。このコロ禍により少し影をひそめてしまったのが豚熱ということでありますけれども、桐生市でも感染したイノシシを捕獲したということを耳にしました。まだまだ油断ならない状況だと思うのですけれども...
委員(松川翼)P. 170
  ◆委員(松川翼) 1年以上新型コロウイルス感染症の流行により残念ながら多くの店が閉じてしまっている現状です。太田駅南口を歩いても、多くの店が貸し店舗と掲げているのが散見されています。4月から予定されているワクチン...
商業観光課長補佐(伊藤弘美)P. 170
  ...した。それにより令和2年度予算は前年度より約1,000万円増額した2,180万円で事業を実施してまいりましたが、新型コロウイルス感染症拡大の影響で開業を控える動きというのも出ておりまして、申請件数は先ほど申し上げましたとおり5件で、家賃補助とリフォーム補助を合わせた金額は817万3,000円となる...
委員(松川翼)P. 170
  ◆委員(松川翼) 飲食店などが新型コロウイルスの影響を受けて大変苦境にある状況ですので、補助金の対象地を広げたということであります。これから飲食店を開店しようという人たちにしっかり周知していただいて、この空き店舗補助...
副委員長(木村浩明)P. 171
  ...明) 200ページ、7款1項5目、観光物産協会運営費等負担金についてお伺いします。藪塚石切場跡についてお伺いします。コロ禍ということもあるのでしょうが、藪塚温泉も少し寂しくなったと新聞に掲載されていました。歴史民俗資料館も廃止の方向ということで、地元を中心に何か振興策はないかと心配されています。幾...
農政部参事(高柳雄次)P. 182
  ...、湯之入地区の3地区でAMACという会社に委託事業を行いまして、集落の環境調査、そして地域住民の方を集めた説明会を、コロ禍ということもございまして、本当は全住民がよかったのですが区長代理さん以上を集めていただいて行って、一緒に歩いてどういう状況か、この状態が悪い、これはよくない、例えば桑の木が放棄...
農政部参事(高柳雄次)P. 184
  ◎農政部参事(高柳雄次) 確かに、今コロ禍ということでハイカーが多くなっております。そういったハイカーが通る道の近辺についてはそんなに目立った形はないのですが、それから一歩入りますと手つかずの状態で、もう落ち葉であった...
委員(今井俊哉)P. 185
  ◆委員(今井俊哉) 今、コロ禍ということでお店の造りを感染症予防に対応した形にといった利用の仕方もあるかと思うのですけれども、そういった点での周知はどうでしょうか。
商業観光課長補佐(伊藤弘美)P. 185
  ◎商業観光課長補佐(伊藤弘美) 新型コロウイルス感染症対策としての活用も当然できます。感染防止のためのリフォーム工事、例えば間仕切りですとか換気扇の設置ですとか空調設備の交換などに利用していただくことが可能になっていま...
委員(今井俊哉)P. 186
  ◆委員(今井俊哉) コロ禍による苦境を乗り越える一つの後押しになるかもしれませんし、そもそも商業活性化という観点から大変意義があるのかなと思っております。今後の方針についてお聞かせください。
商業観光課長補佐(石崎達也)P. 186
  ◎商業観光課長補佐(石崎達也) これも新型コロウイルス感染拡大防止の影響で、まずはステージイベント、飲食物の出店等を取りやめまして、医療従事者への感謝の気持ちを込めてブルーを基調としたかかしに限定して募集をして、期間も9日か...
委員(今井俊哉)P. 187
  ◆委員(今井俊哉) では、続きまして、コロ禍におけるミニマムツーリズムの可能性についてお伺いします。  先日、ある方とお話をしていまして、太田市内にお住まいの方なのですが、藪塚温泉に初めて日帰り入浴で出かけてみたと。そう...
商業観光課長補佐(石崎達也)P. 187
  ...とお花コースであったり、古墳のコースであったり、幾つかコースを企画して県と協力してPRを行ってもおります。また、今回コロ禍で宿泊が落ち込んだ中で、県の事業に合わせて泊まってもらおうキャンペーンを実施いたしました。泊まっていただいたお客さんに2,000円相当の地場産品、お土産をプレゼントするというも...
都市政策部参事(富島公則)P. 192
  ...それで費用負担が大きい耐震改修工事になかなか踏み切れないということが挙げられます。それと、今年度に関して言いますと、コロ禍におきまして工事の打合せや施工によりまして人との接触機会が増えてしまうことを敬遠して今年度は見送るといった意見もございました。  それと、今お話のありました耐震工事を推進するた...
委員(高藤幸偉)P. 197
  ...、毎年予算と労力をかけ、事故のない安全安心な道路を維持していることに感謝しておりますが、できれば道路が損傷する前にメンテンスを行い、長寿命化を図っていくほうが長期的な視点に立ったときより効率的な安全安心が担保できるのではないかと思います。管理している道路を分散し、4か所から5か所に分け、予防保全の...
委員(矢部伸幸)P. 199
  ◆委員(矢部伸幸) コロ禍でいろいろ動けない状況も理解できますけれども、今後東部幹線は進める方向でいくのか、どのようにお考えなのか教えてください。
企画部長(栗原直樹)P. 202
  ◎企画部長(栗原直樹) 今、人事課長のほうからも説明があったのですけれども、新型コロウイルスの関係で大分事業等も減っております。その辺の見直し、後は今年度につきましては、各部局で時間外勤務等の見直しもさせていただきました。課の中でできることは課の中で、課の中でで...
副市長(木村正一)P. 204
  ...ないかと私は思っています。いずれにしても、寄附企業のいろいろな手続上の問題ですとかタイミング上の問題ですとか、あるいはアウンスメントの仕方ですとか、そういったことの中から、やはり今現在では予算書に織り込めていないというのが現実だと思います。  ただし、委員がご心配なさっているような大丈夫なのかとい...
令和 3年3月予算特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 3月定例会,02月15日-01号
令和 3年 3月定例会,02月16日-02号
令和 3年 3月定例会,02月19日-03号
令和 3年 3月定例会,02月24日-04号
令和 3年 3月定例会,02月25日-05号
令和 3年 3月定例会,02月26日-06号
令和 3年 3月定例会,03月16日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年