582件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
令和 3年12月定例会,11月30日-01号
令和 3年12月定例会,12月01日-02号
令和 3年12月定例会,12月02日-03号
令和 3年12月定例会,12月06日-04号
令和 3年12月定例会,12月15日-05号
令和 3年9月決算特別委員会,09月14日-01号
令和 3年9月決算特別委員会,09月15日-02号
委員(松浦武志)P. 91
  ◆委員(松浦武志) 237ページの4款1項2目予防接種費の新型コロウイルスワクチン接種事業について伺います。令和2年度から新型コロナウイルスが全世界的に蔓延していますけれども、ワクチン接種という言葉を聞きますと、今年の3月ぐらいから65歳以上の...
産業環境部参事(若旅由貴雄)P. 101
  ...部参事(若旅由貴雄) 250万円の削減ということでございますけれども、おおた電力から電気の供給を受けて、ちょうど新型コロウイルスが重なってしまいまして、それまでの東京電力の電気を受けていたときと施設の開館時間、それから営業時間等も変わっております。一概な比較はできないのですけれども、それについては...
産業環境部参事(田村伸光)P. 103
  ◎産業環境部参事(田村伸光) 委員おっしゃるとおりだと思います。今、新型コロウイルスで各イベント等もできないですけれども、収束した後には、ぜひ生ごみ処理槽の実演等も含めた中で、そういうイベントにも参加して広く周知してまいりたいと思っています。
委員(八長孝之)P. 103
  ...いと思います。先ほど歳入のところで搬入量とかも伺ったのですけれども、もう一度確認で教えていただきたいのですが、まず、コロ禍において家庭ごみの搬入が多くなっていると昨日伺いました。もう一度、家庭ごみの搬入量等の状況についてお聞かせください。
産業環境部参事(田村伸光)P. 104
  ◎産業環境部参事(田村伸光) 事業系ごみと家庭系ごみの生ごみだけの数量については把握はしておりませんけれども、新型コロウイルスの影響によりまして、家庭から出されるごみについては増加傾向でございます。また、カラス被害の状況ですが、現在、ほとんどのごみステーションにはカラスよけネットが設置されている...
委員(今井俊哉)P. 110
  ◆委員(今井俊哉) 237ページ、4款1項2目予防接種費の中で、新型コロウイルスワクチン接種事業に関してお伺いします。先ほど同僚委員からも質問があったのですけれども、令和2年度の実績については、接種の準備作業が中心であったというお答えでした。それでは...
健康医療部参事(笠原優)P. 113
  ◎健康医療部参事(笠原優) 新型コロウイルスのワクチンは、予防接種法に基づく特例的臨時接種ということで位置づけ実施されているものでありまして、国の負担、公費負担で行われております。3回目を実際にやるとなれば、市とし...
委員(今井俊哉)P. 113
  ...になってしまったといった個別の連絡が複数入ってきたというところでした。これは、自分を中心に同心円を描いていくと、新型コロウイルスというものが自分に対してもだんだん近づいてきたという実感を持ったのですけれども、県がホームページで公表しています陽性者の数とかも、8月あたりからがっと増えてピークを迎えた...
委員(今井俊哉)P. 114
  ...あとはかかりつけ医に相談してくださいといったアドバイスをいただくらしいのです。ただ、かかりつけ医がみんながみんな新型コロウイルスに対応しているとは限りませんし、中でも後遺症となってくると、かなり専門性が絞られてくるといった気もいたします。実際、私の知人も、味覚だとか少し倦怠感があるとか、そういった...
委員(今井俊哉)P. 115
  ◆委員(今井俊哉) コロ禍が始まって以来、本市における体制がどのようになってきたか、簡単に教えてください。
委員(今井俊哉)P. 115
  ◆委員(今井俊哉) コロ禍が始まって以来、突発的に人員がどっと必要になるといった事象が相次いでいるかと思います。こうした危機に対応する体制を今後どのように整備していくか、人事課のお考えをお聞かせください...
副市長(木村正一)P. 115
  ...一方で、それをこなすために月に100時間を超える残業を余儀なくされたという部分もあります。  先日、上毛新聞に、新型コロウイルス感染症対応に関する各市の80時間以上の残業の人数が出ていましたけれども、詳しい数字は忘れましたけれども、人口数からすれば太田市は多かったかと。多かったのですけれども、それ...
委員(大川敬道)P. 120
  ◆委員(大川敬道) 次は237ページ、新型コロウイルスワクチン接種事業のところでお伺いいたします。こちらは同僚委員からいろいろな質問がありまして、大変ご苦労なされているというのも十分感じたのですけれども、本市での接種の優先順...
副委員長(前田純也)P. 122
  ...ほども同僚委員からもご質問がありましたけれども、特に健康づくり課におかれましては、本当にイレギュラーな仕事として新型コロウイルスの対応に日夜当たっていただいておりますことに、まずもって心から感謝、御礼申し上げたいと思います。この業務については、しっかりと職員一人一人が健康に留意して、市民の命を守っ...
副委員長(前田純也)P. 122
  ○副委員長(前田純也) 恐らく新型コロウイルスの関係で不要不急の外出を控えてください等々のお知らせがあって、検診を控えたという数字がここに表れているのかと思いますが、この検診については決して不要不急の外出には当たらな...
健康医療部参事(平林みつ江)P. 122
  ◎健康医療部参事(平林みつ江) コロ禍でも受けていただきたいということで、まず、予約方法等の変更をいたしました。電話予約を拡大するとともに、ぐんま電子申請システムということで、システムからの予約もできるようにいたし...
産業環境部参事(田村伸光)P. 123
  ◎産業環境部参事(田村伸光) 資源ごみの報償金ですけれども、年々減少している要因として、やはり新型コロウイルスの影響が大分大きくて、登録団体数等が減少傾向であります。
副委員長(前田純也)P. 123
  ○副委員長(前田純也) 新型コロウイルスの原因が一つあると思いますが、これは地域総務課とも関連する話になると思いますが、その地域によって、やはり資源回収を行える方たちが減っているというのも一つあるのかと思うので...
産業環境部参事(若旅由貴雄)P. 125
  ...はやむを得ないかと思います。また、計画発電量につきましては、太陽光パネルから、日陰になるとかいろいろな諸条件をかなりマイスしておりますので、いずれの施設も計画発電量よりは上回って発電をできてございます。
委員(木村浩明)P. 126
  ◆委員(木村浩明) 新しい取組だと思いますので、コロ禍で受診率の減少が懸念される中、意義のある取組だったと思います。それから、太田市各種けんしん受診券の入った黄色い封筒の中の案内なのですけれども、よく見ると、随分改良、改善されてい...
健康医療部参事(平林みつ江)P. 126
  ...部参事(平林みつ江) 先ほども少しお話しさせていただいたのですが、封筒のリニューアルのほか、広報おおた5月1日号に「コロ禍でも受けようがん検診」ということでがん検診の特集の掲載、また集団検診の予約方法として電話予約の拡大及び電子申請システム、受付システムの導入をさせていただきました。あと、各検診に...
委員(石井ひろみつ)P. 127
  ◆委員(石井ひろみつ) 236ページ、4款1項2目、新型コロウイルスワクチン接種事業に関わってお伺いいたします。まず、この間、医療従事者は優先的にワクチンを接種されたかと思います。その中でブレークスルー感染をした方は把握しているのでしょう...
健康医療部参事(笠原優)P. 134
  ...れの抱えている実情、その中で院長等とも、市の中にこの6病院と協議をする協議会、市で持っているのがあるのですけれども、コロ禍でなかなか集まれない現状があるのです。そういった中でも、やはりそれぞれの抱えている病院の実情の中でというところもあります。確かにウエートを大きく占めている病院には手厚く、そうい...
産業環境部参事(若旅由貴雄)P. 135
  ◎産業環境部参事(若旅由貴雄) この差につきましては、コロ禍で集団接種等をやめた影響も出ておることもあるかと思いますし、また注射券が届いても正しい理解をしていただけず注射に至らなかったというようなケースがあるかと思います。
農政部参事(高柳雄次)P. 140
  ◎農政部参事(高柳雄次) 県の重点8品目でございますが、キュウリ、トマト、ス、イチゴ、キャベツ、ホウレンソウ、レタス、ネギでございます。また、地域推進品目でございますが、太田地域でございますが、スイカ、大和芋、枝豆、小松菜の4品目でございます。
委員(長ただすけ)P. 143
  ...け) 次に移ります。277ページ、7款1項2目、プレミアム金券発行事業について伺います。こちらの事業については、新型コロウイルス感染症の影響により落ち込んだ市内経済の活性化を図るため、プレミアム率50%の金券を発行したと認識しております。非常に好評であったと思うのですけれども、販売状況等について教...
産業政策課長(伊藤弘美)P. 143
  ...施した場合に参加するかとの問いには「参加する」が約8割でございました。また、その他意見としましては、プレミアム金券はコロ禍において大変助かりました、金券の取扱いが多くなった、いろいろと工夫していただきありがとうございます、プレミアム金券の再発行希望といったものがございました。
委員(長ただすけ)P. 144
  ...。加盟店、そして市民からも非常に好評であったということで非常に評価される事業であったと思います。今なお収束が見えないコロ禍で、市内経済は疲弊した状況が続いていると感じております。ある程度落ち着いた際に、改めて市内経済を活性化させるためにプレミアム金券の発行をご検討いただきたいと思いますが、所見を伺...
委員(長ただすけ)P. 144
  ...委員(長ただすけ) 最後に、副市長にお伺いいたします。お伺いというか、お願いになるかと思いますけれども、まだまだ新型コロウイルスが落ち着かなくて、今や緊急事態宣言中ですし、市内経済というのは非常に疲弊している状況があるのかと思っています。特に飲食店関連については、まだまだ大変な思いをしているという...
副市長(木村正一)P. 144
  ◎副市長(木村正一) 新型コロウイルスの状況次第が第1点です。ウィズコロナがいつまで続くのか、どの程度の感染が広がっていて、どういう影響が経済的にあるのかということがまず判断基準の第一になると思います。他方、...
委員(中村和正)P. 144
  ◆委員(中村和正) 決算書267ページ、6款1項6目、ふれあい農園管理運営費に関連いたしましてお伺いいたします。コロ禍において昨年11月から開設いたしましたふれあい農園内のふれあい広場の中にキャンプ場を開設いたしました。市民からは高い評価をいただいておるとお伺いしております。キャンプ場の昨年度...
委員(中村和正)P. 144
  ...をご検討いただきながら、さらなる充実と、もう1点、やはり市民に認知をしていただいて利用していただく。やはりこういったコロ禍ですと、皆さん、県外をまたいで利用することができないので、近場で楽しみたいという方が非常に増えてくるのではないか。追い風をうまく利用しながら認知していただいて、さらなる充実を今...
委員(石井ひろみつ)P. 145
  ◆委員(石井ひろみつ) 262ページ、6款1項3目農業振興費に関わってお伺いします。2020年度は、コロ禍に見舞われまして外食する機会が減っています。そういった中で、今年度収穫されるお米も下落ということになっています。国は需給調整のための買上げをしないという方針を出していますが、農...
農政部参事(高柳雄次)P. 145
  ...しいという中で、過日、JAの買入れ価格というのが公表になりました。軒並み下落傾向です。そういった中で各種ゲタであったり、ラシであったりといった制度もございますので、その辺を活用させていただきながら、米の安定的な買上げ、そしてそれに対しての補償につなげていきたいというのが現状でございます。よろしくお...
市民生活部長(石坂之敏)P. 148
  ...だまだ知らない方がいらっしゃる。知らなければ、当然相談できないということでございますので、スマートフォンですとか、今コロ禍で在宅勤務ですとかで巣籠もり需要というような形の中でインターネットのトラブルが多くなってくるという形ですので、また新たないろいろな啓発活動を課、部の中で検討しながら普及啓発に努...
委員(今井俊哉)P. 150
  ◆委員(今井俊哉) 令和3年度はコロ対策としてどのようなことが行われましたか。
産業政策課長(伊藤弘美)P. 150
  ◎産業政策課長(伊藤弘美) 令和3年度の商店リフォーム支援事業補助金ですが、新型コロウイルス感染防止対策としても活用できる補助事業ですよということを周知した上で申請を受け付けております。また、令和3年の7月専決で予算措置されました新型コロナウイルス感染症拡大防止...
産業政策課長(伊藤弘美)P. 150
  ...件数が27件、総事業費が5,401万9,643円、補助見込額が1,770万2,000円でございます。令和3年度は新型コロウイルス対策としても利用できることを周知したこともありまして、件数としては2件ですが、増加しておりまして、総事業費、補助見込額とも増えております。また、リフォーム工事は市内事業者...
産業政策課長(伊藤弘美)P. 150
  ◎産業政策課長(伊藤弘美) 方針としましては、令和3年度同様、新型コロウイルス感染拡大防止対策として、この商店リフォーム支援事業などの補助事業を有効活用していただきたいと考えておりまして、そのために広く周知を図っていきたいと考えております。また、事...
観光交流課長(小林恭)P. 151
  ◎観光交流課長(小林恭) まず、安全性が第一と考えております。また、新型コロウイルスの警戒度にもよりますが、感染防止対策が十分に講じられるかが大切と考えております。ただ、お客様も集めないといけない、なかなか集客で難しいところではございますが、本市を代表す...
観光交流課長(小林恭)P. 151
  ...込め、ブルーを基調としたかかしを79体ほど展示させておりました。展示のみの開催でございます。今年につきましては、新型コロウイルス感染症防止の観点から、今年もステージイベント、飲食店の出店を取りやめ、感染症の収束を願い、アフターコロナに向けアフターコロナ時代ということで世相を反映するかかしとして、期...
委員(今井俊哉)P. 151
  ◆委員(今井俊哉) コロ禍ということで観光業の周辺が大分ダメージを受けているという現状があると思います。これまでお金を配ってみたり、あとは備品の購入に充ててみたり、そのようなことがあったと思うのですが、...
産業政策課長(伊藤弘美)P. 152
  ...(伊藤弘美) プレミアム金券の発行につきましては、いまだかつていない規模で発行したということがありまして、また、このコロ禍での販売ということで、まず申し上げるのは2点ほどにはなるのですけれども、販売方法に関して工夫をいたしました。具体的に言いますと、3密を避けるために販売会場を本庁南庁舎、あとサテ...
副委員長(前田純也)P. 153
  ...ビスになったというのがあるので、今、課長が答弁してくださった結果なのだなという理解をしております。まだまだこれからもコロ禍が続くような気配がありますが、先ほど同僚委員からもありましたが、この次もプレミアム金券が発行されるかどうか分かりませんが、今回の事業を大成功させた担当課にとっては、この経験を次...
観光交流課長(小林恭)P. 153
  ◎観光交流課長(小林恭) 尾島ねぷたまつり等大規模な祭りが新型コロウイルスの影響で中止となっております。しかしながら、観光としてイベントは中止になったものの、これをチャンスというわけではないのですが、既存イベントの見直し、仕分けを行いながら、直...
観光交流課長(小林恭)P. 153
  ◎観光交流課長(小林恭) 委員のおっしゃるとおりだと思います。今後、新型コロウイルス感染症の防止対策を講じながら、委員がおっしゃるような方式、また密にならないような期間延長、分散できるような形でイベントを開催できたらと思っています。また、今後、プロスポー...
副委員長(前田純也)P. 153
  ...、今お2人の課長に聞きましたけれども、全てのことをオール太田市として乗り越えてきたと自分は実感をしました。今後、新型コロウイルスを乗り越えていくために、オール太田市として指揮を取っていく副市長のお立場として、この後どうしていくか、お聞かせください。
副市長(木村正一)P. 154
  ...は生命に影響を及ぼすような状況下ではやっても意味がないとは言いませんけれども、これはリスキーだし、ここはもう少し新型コロウイルスが沈静化していくというのを待たざるを得ないというのが一つです。それによっていろいろな担当する部局、あるいは担当者のモチベーションが低下するというのはやむを得ないところなの...
委員(久保田俊)P. 156
  ◆委員(久保田俊) 274ページ、7款1項の商工費、商業振興、工業振興、金融対策ということで、様々新型コロウイルス感染症対応の事業をやってきたと思うのですけれども、いろいろやってきた中で、これはよかった、効果があったなという事業があればお願いします。
委員(久保田俊)P. 157
  ...県のそういうものに乗っていくためにも、やはり周知というのはすごく大事だと思います。さらには、太田市もこれからアフターコロのことを考えて、経済をどうやって立ち上げていくか、これから何が必要なのか、そういうことを考えていかなければいけないと思うのですけれども、今の時点で何かお考えがありますか。
産業政策課長(伊藤弘美)P. 157
  ◎産業政策課長(伊藤弘美) コロ禍後の社会経済活動の回復のために何が必要かということになるのですけれども、まずは委員がおっしゃったとおり、国、県の新型コロナウイルス支援策の中には、事業者の経営体制を強化するため...
産業政策課長(伊藤弘美)P. 158
  ...市のPR、イメージアップということで長年やってきましたが、B1グランプリに参加したりという時期もありましたけれども、コロ禍の状況なのでB1グランプリももう開催されず、だんだん下火となってきている状況なので、各のれん会がそれぞれの店舗という立場で引き続き焼きそばの普及啓発をしていくというような今状況...
副委員長(前田純也)P. 169
  ...員長(前田純也) ということは、除草作業については入居者が行っていただくということで解釈をいたしました。昨年から続くコロ禍で、去年も春、秋、また今年も春、秋とクリーン作戦が中止になっている関係ですけれども、コロナ禍であっても草は本当に元気に伸びてくるのです。そういう中で自主的に市営住宅に入居されて...
行政事業部参事(真下太佳志)P. 171
  ...としましては、本人が死亡したことにより承継が進んでいないこと、また所在不明となったものが主たる要因であります。また、コロ禍において経済状況の悪化に伴う収入の減少も一つの要因と当課では考えているところでございます。
令和 3年9月決算特別委員会,09月16日-03号
令和 3年 9月定例会,09月01日-01号
令和 3年 9月定例会,09月02日-02号
令和 3年 9月定例会,09月03日-03号
令和 3年 9月定例会,09月07日-04号
令和 3年 9月定例会,09月24日-05号
令和 3年 6月定例会,06月14日-01号
令和 3年 6月定例会,06月15日-02号
令和 3年 6月定例会,06月16日-03号
令和 3年 6月定例会,06月18日-04号
令和 3年 6月定例会,06月29日-05号
令和 3年 5月臨時会,05月14日-01号
令和 3年3月予算特別委員会,03月08日-01号
令和 3年3月予算特別委員会,03月09日-02号
令和 3年3月予算特別委員会,03月10日-03号
令和 3年 3月定例会,02月15日-01号
令和 3年 3月定例会,02月16日-02号
令和 3年 3月定例会,02月19日-03号
令和 3年 3月定例会,02月24日-04号
令和 3年 3月定例会,02月25日-05号
令和 3年 3月定例会,02月26日-06号
令和 3年 3月定例会,03月16日-07号
令和 06年 令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年