605件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
令和 5年12月定例会,11月30日-01号
令和 5年12月定例会,12月01日-02号
令和 5年12月定例会,12月04日-03号
令和 5年12月定例会,12月06日-04号
令和 5年12月定例会,12月18日-05号
令和 5年9月決算特別委員会,09月20日-01号
令和 5年9月決算特別委員会,09月21日-02号
令和 5年9月決算特別委員会,09月22日-03号
消防総務課長(尾花公司)P. 202
  ◎消防総務課長(尾花公司) まず、消防団員の確保ということでございますが、令和3年度から消防団の中にプジェクトチームをつくっていただきまして自分事として捉えていただきまして、各種団員確保に各団の消防団員の方が取り組んできていただいております。具体的には、群馬クレインサンダーズの方...
委員(神谷大輔)P. 204
  ◆委員(神谷大輔) こちらの予算については90万円計上されていたのです。やはりコナ禍の中で活動が制限されているというお話はあったのですが、周知が十分でなかったのではないかということも指摘はさせていただきました。この補助金の周知についてお伺いします。
委員(神谷大輔)P. 204
  ◆委員(神谷大輔) コナ禍でもやっている地区もあるということなので、周知もしっかりしていただければ、やはり活動が活発になっていくのかなと思います。  そうしましたら、事務に関する説明書33ページ、自主...
委員(神谷大輔)P. 205
  ...◆委員(神谷大輔) 概要をお聞かせいただいたのですけれども、先ほどの質問と重なるかも分からないのですが、協定締結に至るプセスについて、もう一度お聞きしたいのですけれども。
危機管理室長(茂木房士)P. 205
  ◎危機管理室長(茂木房士) 協定締結に至るプセスですが、まずは、基本的には団体側から提案がありまして、協議して締結に至るものですが、市から締結を持ちかける場合もございます。
救急課長(池上尚夫)P. 206
  ◎救急課長(池上尚夫) 主な要因でございますが、やはり新型コナウイルス感染症の影響であると考察しております。参考までに、令和4年の新型コロナウイルス感染症傷病者の搬送数ですが、698人、さらに、新型コロナウイルス疑いの傷病者につきましては...
委員(長正祐)P. 206
  ◆委員(長正祐) これほど多くの救急出動をこなしている、さらに多くの新型コナウイルス感染症傷病者を搬送している救急隊員は、かなり疲弊しているような状況が考えられるのですけれども、そこで、どのように疲弊している救急隊員を日々労務管理されているのか伺います...
委員(長正祐)P. 207
  ◆委員(長正祐) あと、先ほど答弁があったように、プジェクトチームをつくられたりだとかして増加に向けた取組をいろいろやっていただけていると思うのです。ただ、やはり消防団は全国的にも減少傾向にある中で、本市が増やすというのはなかなか...
委員(長正祐)P. 208
  ◆委員(長正祐) 私は、チームで活動されているということで、やはりプ意識が強いし、人の命を守らなくてはいけないというところの中で、なかなか積極的に取ろうというふうにはならないのではないかと思うのです。また、先ほど来から、他市はもうちょっと少ない人...
消防長(竹内富雄)P. 209
  ...の今の考えとしては、限られた職員で、最少の経費で最大の市民サービスが提供できる、これが重要と考えております。ここ数年、コナ禍にありましても消防職員が新型コロナウイルスに感染した事例が多数ありましたけれども、協力をしながら対応できている状況でありました。今後についてなのですが、定年延長を控えておりま...
委員(前田純也)P. 210
  ◆委員(前田純也) 太田市民の命、財産を守る仕事ですので、ぜひしっかりとフォーしていただきたいと思います。先ほどのご答弁の中で、様々風通りのよいような、相談しやすい体制をというふうに言われておりましたけれども、例えば、労働災害の起こる1つの法則としてハイ...
委員(前田純也)P. 211
  ...と市民を守る消防として活躍していただきたいと思います。  次に、同じく常備消防費に関連してになると思うのですけれども、コナ禍ではありましたけれども、普通救命講習の開催について伺っていきたいのですが、令和4年度は通常どおり開催されたでしょうか。
委員(前田純也)P. 211
  ◆委員(前田純也) 普通救命講習については、講習内容がちょっと密になったりとかすることもあるのでコナ禍ではできなかった、あるいはオンラインでやったと思うのですけれども、自分のところに、普通救命講習を受けたいのだけれども、何歳から受けられますかという相談があったのですが、これは...
救急課長(池上尚夫)P. 212
  ◎救急課長(池上尚夫) 救命講習会は広く市民に周知したいと思っております。ただ、コナ禍でありまして、新型コロナウイルスもまだ収束し切っていない状況でございます。救命講習自体は開催しておるのですが、まだ規模を縮小というか、制限をかけて実施している状態でございます...
委員(山水めぐみ)P. 212
  ◆委員(山水めぐみ) さすがだと思います。  次に、予備のープやホース等の備品の備蓄状況を教えてください。
委員(山水めぐみ)P. 212
  ◆委員(山水めぐみ) 救命用のープの備蓄はないということですか。
警防課長(勝沼尚士)P. 213
  ◎警防課長(勝沼尚士) 救助用ープにつきましては、各消防署にそれぞれ備蓄はしております。現時点では、十分な量が配備されていると思っております。
委員(山水めぐみ)P. 213
  ...ぐに納品されるとは限らないと聞いておりますので、もしものときの備えというのが十分だと聞いて安心しております。  次に、コナ禍では搬送が続いたこともあり、病院で感染防止衣や医療産廃の回収を行っていただけたようなのですが、現在はどのような対応になっていますか。
救急課長(池上尚夫)P. 214
  ◎救急課長(池上尚夫) これが、現状を言いますと、ディスポーザブル製のものではございますが、ただ、新型コナウイルス傷病者を搬送した場合には、すぐにその場で廃棄します。あとは、血液で汚染された、あるいは吐物で汚染された、そういった場合にはすぐに廃棄処分にしますが、そのほか、特に汚れが...
委員(八長孝之)P. 216
  ...のお話が出ましたが、ちょっと違う質問をさせていただきたいと思います。この回数の中で人数を見ると、令和3年度はやはり新型コナウイルスの影響ですかね、下がっているようなのですけれども、令和4年度も令和2年度に比べると受講者が少ないようなのですが、この辺の要因についてお聞かせください。
委員(八長孝之)P. 217
  ◆委員(八長孝之) これは新型コナウイルスの時期だったのかもしれないのですけれども、ちょっと私が伺った話では、介護施設でやろうとしたときに夜間が対応できないということで、できなかったというお話を伺ったのですけれ...
委員(久保田俊)P. 221
  ◆委員(久保田俊) この中にドーンが含まれていませんか。
警防課長(勝沼尚士)P. 221
  ◎警防課長(勝沼尚士) ドーンにつきましては、この中には含んでおりません。また、当消防本部にはまだ配備はしておりません。
委員(久保田俊)P. 221
  ◆委員(久保田俊) 最近、ドーンの有効性が結構報道されていたりしますけれども、導入する計画、予定、お考えはありませんか。
警防課長(勝沼尚士)P. 221
  ◎警防課長(勝沼尚士) ドーンの有効性というのは各メディア等でも広く知らしめられているところですが、当消防本部につきましては令和4年6月23日に日本ドローン協会と消防活動の協力に関する協定を締結して、現在...
警防課長(勝沼尚士)P. 221
  ...尚士) 災害においてはまだ使用しておりませんが、訓練で使用させていただいております。また、来月、周期検閲におきましてもドーンを活用させていただこうと思っております。
委員(木村浩明)P. 224
  ◆委員(木村浩明) その中で、文部科学省は小学校教育にプグラミングというものを盛り込むように指示されているとお聞きしています。このプログラミング教育というのはどのようなものか教えてください。
学校教育課長(栗原信義)P. 224
  ◎学校教育課長(栗原信義) プグラミング学習は、各教科の授業の中で、コンピューターに自分が目指そうとする一連の活動を実現させる活動を通して論理的な思考力を育むものでございます。
委員(木村浩明)P. 224
  ...的な思考力ということで、算数とか数学は論理的な思考力ということで今までやってきましたけれども、ほかの教科でもこういったプグラミング教育を盛り込んでいるというところが特徴的かなと思っております。若いときにこういったICT教育を受けるというのは非常に大切かなと思っているのですが、ICT教育を進めるに当...
生涯学習課長(萩本佳久)P. 230
  ...交流事業についてですけれども、北海道稚内市とのフレンドシップ及び群馬県高山村でのネイチャーキャンプにつきましては、新型コナウイルス感染症の影響により中止となりました。ネイチャーキャンプにつきましては、代替事業ということで市内金山の森キャンプ場においてデイキャンプを実施しております。
委員(高木きよし)P. 230
  ◆委員(高木きよし) コナ禍で青少年交流事業は中止でしたが、令和5年度は新型コロナウイルスが5類感染症移行に伴い事業が実施されたと聞いていますが、どのような様子だったのか教えてください。
生涯学習課長(萩本佳久)P. 230
  ◎生涯学習課長(萩本佳久) 令和5年度の交流事業につきましては、新型コナウイルス感染症による不測の事態に対応可能な交流都市について令和4年度に協議を行いまして、本市と交流があり、自然体験活動ができる茨城県北茨城市に交流先を変更し、3泊4日の日程で海...
委員(高木きよし)P. 230
  ...風の子交流、また、執行者や議会の交流、スポーツレクリエーション祭の常連として参加して両市の関係が発展してきました。新型コナウイルスの影響のため交流都市を変更したいきさつは理解しますが、今後、交流都市の選定について検討が必要と考えますが、担当のご所見をお伺いします。
生涯学習課長(萩本佳久)P. 230
  ◎生涯学習課長(萩本佳久) 交流事業の選定につきましては、コナ禍で事業が3年間できない状況が続いておりまして、そのような中、交流事業については青少年の交流につながる大切な事業でありますので、先ほども話をさせていただきましたけれども、不測の...
委員(長正祐)P. 236
  ◆委員(長正祐) 令和2年と令和3年は新型コナウイルスによって中止になったと思うのですけれども、それでは令和元年度は何人参加されたか教えてください。
文化財課長(静野勝信)P. 236
  ◎文化財課長(静野勝信) スタンプラリーの参加者が増えた要因ですけれども、増加の理由といたしましては、新型コナウイルス感染症のため令和2年度、令和3年度は中止となっていたことで、3年ぶりの復活を待ち望んでいた方が多くいらっしゃったことと、令和4年度はまだ新型コロナウイルス感染症の影響が...
学校教育課長(栗原信義)P. 240
  ...栗原信義) 旭小学校では、56名のボランティアで構成されるあさひ小学校支援隊という見守り活動の団体がございます。このパトールというところを重視していきたいのですけれども、特に国道407号から東別所の五差路にかけての市道は道路幅が狭くて30キロ制限となっておりますけれども、非常に交通量の多い道路です...
学校施設管理課長(川出直人)P. 241
  ◎学校施設管理課長(川出直人) 新型コナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を利活用する形で、令和4年10月専決におきまして予算措置をしていただきました。契約日は令和4年12月12日で、完了日は令和5年3月24日でし...
教育長(恩田由之)P. 254
  ...に伝わって動けるようにしてくれというふうに校長会で伝えています。不登校対策が私は全てにつながると思っています。全ての道がーマにつながるように、不登校対策をして、いじめに関しても、特別支援教育に関しても、全てにつながっていきます。そこを重点にしてくださいと。ですから、主体的に学校がプランを考えてやっ...
委員(長正祐)P. 259
  ...疑をさせていただきます。1回目は、6点について伺います。答弁は全て市長にお願いいたします。  令和4年度は、長引く新型コナウイルス感染症の影響下にある中、ロシアのウクライナ侵攻が始まるなど、原材料価格の高騰や供給面での制約等、国内の経済状況は不透明な状況であったと認識しております。そのような状況の...
市長(清水聖義)P. 261
  ...って東京で営業してこようと思っています。太田市内でも、太田市に住んでいない企業の働いている人たちもいますので、そこへアプーチしていくということで、メニュー、商品をたくさん作るということと営業、この2つをこれから同時展開していきたいと思っています。  負けてはならないといいますか、本当にこの制度は私...
市長(清水聖義)P. 266
  ...言ったティッシュも売りたいし、ペーパータオルというのですか、そういったものも出したいし、そういったものを今度は本当にカタグにして、ぜひやっていきたい。  気の毒な自治体がありますよね。川崎市なんかは典型です。あとは世田谷区とか、ああいうところは片っ端からお金が出ていくだけで、市民がサービスをその分...
市長(清水聖義)P. 269
  ...も非常に多かったと思っております。本当にありがとうございました。  さて、我が国でございますけれども、いよいよアフターコナに転換しつつあるということであります。また、その中で個人消費や設備投資は持ち直しが続いておりますし、今、金利の問題がささやかれていまして、ゼロ金利から脱出するかというような状況...
令和 5年 9月定例会,09月04日-01号
令和 5年 9月定例会,09月05日-02号
令和 5年 9月定例会,09月06日-03号
令和 5年 9月定例会,09月08日-04号
令和 5年 9月定例会,09月28日-05号
令和 5年 6月定例会,06月15日-01号
令和 5年 6月定例会,06月16日-02号
令和 5年 6月定例会,06月19日-03号
令和 5年 6月定例会,06月21日-04号
令和 5年 6月定例会,06月30日-05号
令和 5年 5月臨時会,05月18日-01号
令和 5年3月予算特別委員会,03月07日-01号
令和 5年3月予算特別委員会,03月08日-02号
令和 5年3月予算特別委員会,03月09日-03号
令和 5年 3月定例会,02月10日-01号
令和 5年 3月定例会,02月13日-02号
令和 5年 3月定例会,02月16日-03号
令和 5年 3月定例会,02月20日-04号
令和 5年 3月定例会,02月21日-05号
令和 5年 3月定例会,03月15日-06号
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年