現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和4年12月定例会 | |||
会議日:令和4年12月2日(本会議(第3日)) ![]() | |||
一般質問 | 日程1 石井ひろみつ 議員 ![]() ![]() |
1 太田市総合体育館の運用及び周辺整備について 【答弁者】文化スポーツ部長、市長 2 動物愛護基金の創設について 【答弁者】産業環境部長、市長 |
![]() |
一般質問 | 大川陽一 議員![]() ![]() |
○ 中心市街地のまちづくりについて 【答弁者】産業環境部長、都市政策長、市長 |
![]() |
一般質問 | 星野一広 議員![]() ![]() |
1 私道整備補助について 【答弁者】都市政策部長、市長 2 生活困窮者支援の強化について 【答弁者】福祉こども部長、市長 |
![]() |
一般質問 | 久保田俊 議員![]() ![]() |
1 北部地域の課題と今後について (1)太田強戸スマートインターチェンジ周辺開発について 【答弁者】都市政策部長、市長 (2)治水対策としての農地の活用について 【答弁者】農政部長、市長 (3)太田西部幹線の北進計画について 【答弁者】都市政策部長、市長 2 学校教育環境の将来像について (1)本市小中学校の将来像について 【答弁者】教育部長、教育長 (2)学校給食費無料化事業について 【答弁者】教育部長、市長 |
![]() |
一般質問 | 水野正己 議員![]() ![]() |
1 教育環境整備について (1)奨学金制度の改善について 【答弁者】教育部長、市長 (2)冬場のエアコン運用について 【答弁者】教育部長、市長 2 公共交通について 【答弁者】企画部長、市民生活部長、福祉こども部長、市長 |
![]() |
一般質問 | 尾内謙一 議員![]() ![]() |
1 太田強戸スマートインターチェンジ周辺の魅力づくりについて (1)当初スケートボードパーク予定地とされた市有地の現状と今後の活用について 【答弁者】都市政策部長、市長 (2)八王子山公園(北部運動公園)の更なる活用と魅力づくりについて 【答弁者】行政事業部長、市長 (3)インター周辺の諸施設と連携した新たな魅力づくりについて 【答弁者】都市政策部長、市長 2 太田市運動公園の全体整備に伴う諸課題について (1)駐車場の確保について 【答弁者】文化スポーツ部長、市長 (2)総合体育館や中央広場、その周辺を中心に据えた賑わいづくりについて 【答弁者】文化スポーツ部長、市長 |
![]() |
議案上程 | 日程2 市長提出議案の説明 議案第93号〜第110号 |
![]() |
|
議事進行 | 散会 | ![]() |