令和7年 9月定例会 |
会議日:令和7年9月4日(本会議(第1日)) |
議事進行 |
開会
市民憲章唱和
諸般報告
日程1 会期の決定
日程2 会議録署名議員の指名 |
 |
議事進行 |
(議案上程・質疑・委員会付託省略・討論・採決)
日程3
議案第80号 太田市教育委員会委員任命の同意について |
 |
議事進行 |
(議案上程・質疑・委員会付託省略・討論・採決)
日程4
議案第81号 人権擁護委員候補者の推薦について
議案第82号 人権擁護委員候補者の推薦について |
 |
一般質問 |
日程5 一般質問
川岸靖隆 議員
 |
1 リチウムイオン電池の火災予防と回収体制の充実について
【答弁者】産業環境部長、消防長、市長
2 民間の力と関係人口で拓く太田の未来について
【答弁者】企画部部長、市長 |
 |
一般質問 |
野博善 議員
 |
〇市外からの交流人口増加を活かした観光事業の強化について
【答弁者】文化スポーツ部長、産業環境部長、教育部長、市長 |
 |
一般質問 |
青木雅浩 議員
 |
1 街路樹の管理について
【答弁者】都市政策部長、行政事業部長、市長
2 災害への備えについて
【答弁者】総務部長、市長 |
 |
一般質問 |
長正祐 議員
 |
〇本市の持続可能な行政運営に向けた事業の選択と集中について
【答弁者】企画部長、総務部長、市長 |
 |
一般質問 |
谷之木勇作 議員
 |
1 防犯・防災対策について
【答弁者】総務部長、市長
2 アピアランスケアの拡充について
【答弁者】健康医療部長、市長
3 酷暑・熱中症対策について
【答弁者】企画部長、文化スポーツ部長、市長 |
 |
一般質問 |
木村浩明 議員
 |
〇補助金の一元的見える化とさらなる適正化について
(1)補助金の一元的見える化について
【答弁者】企画部部長、市長
(2)補助金の見直しと適正化について
【答弁者】企画部長、市長 |
 |
一般質問 |
松川翼 議員
 |
〇発達障がいの早期発見・早期療育体制の整備と連携強化について
【答弁者】福祉こども部長、健康医療部長、教育部長、教育長、市長 |
 |
議事進行 |
延会 |
 |
会議日ごとに表示します。