605件の日程がヒットしました。  をクリックすると発言者を表示します。
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年
令和 5年12月定例会,11月30日-01号
6番(川岸靖隆)P. 11
  ◆6番(川岸靖隆) 過去3年間を合計すると208か所の要望がございますが、この3年間はちょうどコナ禍を含む期間に当たり、通常時と比較すると登校する日数も少なかったと思います。それでもこれだけ要望があるということは、それだけ関心があるということだと思います。また、対応済みが3...
教育部長(小内正)P. 13
  ◎教育部長(小内正) スクールバスの利用条件は、通学距離おおむね2.5キ以上の場合、身体的理由がある場合、通学路において危険が予想される場合等となっております。スクールバスの利用を希望するときは、学校に利用申請書を提出し許可を得て利用することになりま...
6番(川岸靖隆)P. 14
  ...活用することは、熱中症対策に有効ではないかと考えます。そこで、まずは小学1年生全てではなく通学距離の緩和を行い、2.5キメートル以上から2キロメートル以上に近づけてみてはどうかと考えますが、いかがでしょうか。ご所見を伺います。
市長(清水聖義)P. 14
  ...ろいろなところのいろいろなケースがあると思います。ですから、そのケースに応じて教育委員会のほうで考えたほうがいい。今2キとありましたけれども、これも一つの指標かも分かりません。  ただ、バスは限定的で、ほとんどのバスは2回転やらなければいけない、これがありますので、3回転なんてやったら夜になってし...
6番(川岸靖隆)P. 17
  ...城の城主でもありました新田岩松氏が温純から4代にわたり代々描いてきた猫絵になります。こちらの猫絵は、一説によりますとヨーッパにも渡ったとされており、ヨーロッパでは、男爵が書いた猫絵としてバロンキャット、直訳すると猫男爵になりますが、このように呼ばれ人気があったとされております。法律等に絡む問題がな...
市長(清水聖義)P. 17
  ...タウンとしてやれるようになりました。あるいは、野球も太田は非常に強くなりましたし、今度、群馬銀行のバレーボール、あれもプですが、太田でやってくれるようになりました。そういう中で、やはり活動するキャラクターでいいかと思うのです。座りっ放しではなくて、手を引かれるのではなくて、やはり活動的なキャラクタ...
3番(谷之木勇作)P. 18
  ...大変不便なので、月曜日に利用できる児童館、こども館を開館してほしいとの声がございました。そこで、児童館の利用状況を新型コナウイルス前からも含めお伺いいたします。
福祉こども部長(冨岡和正)P. 18
  ...平均35人、令和3年度14万5,100人、1日平均37人、令和4年度17万7,840人、1日平均42人、令和2年度からコナ禍で減少傾向でございます。
3番(谷之木勇作)P. 18
  ◆3番(谷之木勇作) コナ禍で減少した利用者数が令和4年度から増加していることは理解いたしました。  次に、児童館の目的、また、どういう方が利用できるかお伺いいたします。
福祉こども部長(冨岡和正)P. 18
  ◎福祉こども部長(冨岡和正) 主なイベントですが、幼児、小学生を対象とした七夕、夏祭り、ハウイン、クリスマス会、ひな祭りに加え世代間交流事業を実施しております。子育て支援事業としては、一、二歳児を対象とした親子クラブ、乳幼児と親子を対象にした赤ちゃん教室や乳幼児教室、...
3番(谷之木勇作)P. 19
  ...ありませんし、太田市は大手メーカーや中小企業等、平日に両親とも休暇を取れる家庭は多くないと思います。  令和2年に新型コナウイルスの影響もあり、月曜日の閉館を決めたと思います。新型コロナウイルスも落ち着き、5月より2類感染症相当から5類感染症に位置づけが変更になりました。様々な太田市のイベントも通...
福祉こども部長(冨岡和正)P. 20
  ◎福祉こども部長(冨岡和正) 児童館は、平成22年4月から日曜日を休館日とし、その後、コナ禍での利用制限時に、施設管理費の削減と職員のワーク・ライフ・バランスのため、令和2年6月よりさらに見直しを図り、利用者が少ない月曜日を休館日に加えました。したがいまして、日曜日...
3番(谷之木勇作)P. 20
  ...して通ってくる親や子どもたちと向き合うことも大事だと考えます。できれば休みなしで開館していただくことを望みますが、せめてーテーションでも結構です。児童館、こども館を太田市で1か所だけでも結構ですので、月曜日に開館していただくことを要望させていただきます。ご所見をお願いいたします。
市長(清水聖義)P. 21
  ◎市長(清水聖義) 議員は経験があるか分かりませんが、九合に子育てサンというのがありました。これはオープンしていたわけですけれども、今閉館になってしまいました。これは児童館とは違うのですけれども、下も床暖房にしてあって、読み聞かせもできたり、いろ...
15番(長正祐)P. 28
  ...ただきます。  文化スポーツ部長、お願いいたします。  本市では、地域再生計画であるスポーツによる持続可能なまちづくりプジェクトが進行中であると認識しております。このプロジェクトは、地域再生法による地域再生制度を活用し、本市の地域経済の活性化や地域における雇用機会の創出、そして、その他地域の活力の...
文化スポーツ部長(松本和明)P. 29
  ◎文化スポーツ部長(松本和明) オープンハウスアリーナ太田が竣工しまして、プバスケットボールのホーム戦開催時には、毎回、5,000人程度の方が運動公園を訪れております。地域活性化の観点からも、関係人口や交流人口の増加が図られているものと評価しております。...
15番(長正祐)P. 29
  ◆15番(長正祐) 現在はプスポーツ観戦による集客がメインになっていると思いますが、それ以外でも誘客を図っていく必要があると考えます。各種イベントやコンサートなどの興行を民間と協働しながら展開していくことに...
15番(長正祐)P. 29
  ◆15番(長正祐) 興行等と連動させた地域活性化を図るため、シティプモーション事業を活用した情報発信や、地元商店や企業等、また、観光資源と連携したイベント等を開催していくことも必要と考えますが、今後の展開について伺います。
15番(長正祐)P. 32
  ...  地域再生計画には、地域内消費額の拡大に向けた具体的なビジョンの一つに、スポーツに関する既存の取組や観光事業、シティプモーション事業と連携することで相乗効果を発揮し、交流人口、関係人口の増加を図るとあるのですが、現在取り組まれている内容についてお聞かせください。
産業環境部長(井上恵美子)P. 32
  ...チームの演技やアーティスト等によるステージイベント等でにぎわいの創出を図っているところでございます。また、現在、観光とプスポーツが融合するまちと題しまして、市内歴史施設を探索後にプロスポーツ観戦を行うバスツアーを企画しているところでございます。次に、シティプロモーション事業といたしまして、OTA ...
15番(長正祐)P. 33
  ...クションを起こす方も珍しくないと思います。これまでに知ることのなかった地域の魅力に触れ、次の旅行の候補地になったり、カタグやネット経由で地場産品を購入したりするケースも出てきています。まずは多くの人に地域の魅力を知ってもらい、そして、深く関与してもらうための行動を起こしてもらうこと、そして、この一...
市民生活部長(大谷健)P. 34
  ...9日に東京スカイツリーで行われたOZの女子旅EXPO2023におきまして、9月末に完成した太田市ガイドブック兼返礼品カタグのOTA magazineを配布いたしました。また、群馬クレインサンダーズホーム戦や太田強戸パーキングエリア内でも、ガイドブックの配布と併せ群馬クレインサンダーズティッシュを配...
15番(長正祐)P. 34
  ◆15番(長正祐) シティプモーション事業との連携により太田市産品のモニターを募集しているとのことなのですけれども、これはモニターに選ばれた方が実際に食べたり、使ったりした感想を回答してもらったり、SNSな...
市民生活部長(大谷健)P. 34
  ◎市民生活部長(大谷健) ふるさと納税の今後の展開でございますが、人気のある生活用品や太田市の特色を生かしたプスポーツとコラボした返礼品などの拡充を進めるとともに、交流人口の増加、本市のにぎわい創出に結びつく体験型のふるさと納税返礼品につきましても、拡充を図ってまいりたいと考えます。また...
15番(長正祐)P. 36
  ◆15番(長正祐) 次に、企画部長、お願いいたします。  スポーツによる持続可能なまちづくりプジェクトですが、令和2年度から令和7年度までの計画として現在進行中であり、今年度がちょうど中間期となります。計画が策定された経緯も含め、スポーツによる持続可能なまちづくりプロジェ...
企画部長(高橋亮)P. 36
  ◎企画部長(高橋亮) 本事業につきましては、企業版ふるさと納税制度を活用して新体育館を整備し、プスポーツチームを誘致することで、交流人口、関係人口の増加を図り、もってまちの持続的なにぎわいの創出と域内消費の拡大による経済活動の活性化を目指すものであります。本年4月に新体育館...
企画部長(高橋亮)P. 36
  ...による企業マッチングフェアなど、スポーツ以外の分野への展開を図りつつ、周辺地域のグルメ情報や観光情報の発信など、シティプモーション事業と連携を取っていければと考えております。
15番(長正祐)P. 37
  ◆15番(長正祐) スポーツによる持続可能なまちづくりプジェクトについては、本市のにぎわい創出、地域活性化事業の核になるプロジェクトであり、庁内だけではなく民間企業や団体など、様々な連携が重要なポイントになるのではないでしょうか。そし...
15番(長正祐)P. 37
  ◆15番(長正祐) 最後に、市長に伺います。  各部長に、スポーツによる持続可能なまちづくりプジェクトなど、本市のにぎわい創出、地域活性化事業について伺ってきました。本市の構造的な課題である地域内消費額の流出を抑制し、新たな消費を呼び込み、地域活性化を図るため、各部局や関...
市長(清水聖義)P. 39
  ...理して、はい、食ってくださいということよりも、むしろ積極的な応援係に我々は徹したいと思うので、やってみたいという民間のフンティアの方がいてくれれば大変ありがたい。ぜひそうしていければと思っています。
企画部長(高橋亮)P. 44
  ◎企画部長(高橋亮) 業務の効率化につきましては、DX化の推進や業務プセスの改善を図るため、職員の資質、能力向上のための教育、研修を積極的に実施して、職員の育成に取り組んでまいりたいと考えております。また、デジタル活用につきましては、ビジネスチャッ...
市長(清水聖義)P. 45
  ...ミュニケーションが本当に取れるかと。伝達はいろいろな方法があるから、それで伝達すればいいわけですけれども、私なんかはアナグ人間ですから、やはりフェース・ツー・フェースで、顔を見て、相手の目を見て話をするというのが一番相手に分かりやすい。あるいは、会議をやるにしても一人だけタブレット参加というのが常...
市長(清水聖義)P. 46
  ...れとみんなやっていくと、職員は結構くたびれてしまうみたいです。いみじくも、そんなことを言っていました。私は幸いにしてアナグですから、私は別にアナログで、生成AIをやろうが、何をしようが関係ないのですけれども、本当にお客様のためになるのならやってもいいと思うのですよ、あるいは効率的で気分よく仕事がで...
2番(岩瀬僚)P. 54
  ...ドバンク活動が行われています。日本では2000年以降フードバンクが設立され始めましたが、フードバンク活動の背景となる食品スの問題、貧困問題への認識が十分に浸透していないこともあり、まだ活動が十分に認知されているとは言い難い状況にあります。  本市のフードバンクの食料支援は、原則として一時的なもので...
福祉こども部長(冨岡和正)P. 55
  ◎福祉こども部長(冨岡和正) 寄贈されました食品数量でございますが、令和2年度1万8,054キグラム、うちフードドライブによる寄附946キログラム、令和3年度1万2,178キログラム、うちフードドライブによる寄附1,406キログラム、令和4年度1万2,607キログラム、う...
福祉こども部長(冨岡和正)P. 56
  ...をし、提供している状況でございます。令和4年度につきましては、2団体に対し、ジュース、お菓子、飲料水を合計6回、156キグラム提供いたしました。
7番(高野博善)P. 60
  ◆7番(高野博善) コナ禍もあって、過去の5年間では増減の波が多少あるようですが、新型コロナウイルス前の令和元年と比較すると、令和5年はかなり減少することが予想できます。現状での本市の取組が奏功してい...
7番(高野博善)P. 63
  ...ろもあるのですが、まちなかで競技とか競争をやるというわけではないのです。競争的な概念とか、技術を磨く場はイベントの場、クーズド・コース、広い駐車場であったり、その場所が今なかなか確保できないということで、ちょっと詰んでいる状態でもあるわけですが、イベントの会場でそういったことをやる、それを日常の運...
7番(高野博善)P. 66
  ...画、そのようなものを創造していくこともでき、そんな新田荘の魅力が作家や漫画家、アニメーターなどのクリエイター、あるいはプデューサーの人たちの心にとまれば、ドラマ化や映画化、ゲーム化やアニメ化といった可能性も広がるかもしれません。また、義貞公が戦死をした土地である福井県福井市では、戦没地が新田塚公園...
令和 5年12月定例会,12月01日-02号
令和 5年12月定例会,12月04日-03号
令和 5年12月定例会,12月06日-04号
令和 5年12月定例会,12月18日-05号
令和 5年9月決算特別委員会,09月20日-01号
令和 5年9月決算特別委員会,09月21日-02号
令和 5年9月決算特別委員会,09月22日-03号
令和 5年 9月定例会,09月04日-01号
令和 5年 9月定例会,09月05日-02号
令和 5年 9月定例会,09月06日-03号
令和 5年 9月定例会,09月08日-04号
令和 5年 9月定例会,09月28日-05号
令和 5年 6月定例会,06月15日-01号
令和 5年 6月定例会,06月16日-02号
令和 5年 6月定例会,06月19日-03号
令和 5年 6月定例会,06月21日-04号
令和 5年 6月定例会,06月30日-05号
令和 5年 5月臨時会,05月18日-01号
令和 5年3月予算特別委員会,03月07日-01号
令和 5年3月予算特別委員会,03月08日-02号
令和 5年3月予算特別委員会,03月09日-03号
令和 5年 3月定例会,02月10日-01号
令和 5年 3月定例会,02月13日-02号
令和 5年 3月定例会,02月16日-03号
令和 5年 3月定例会,02月20日-04号
令和 5年 3月定例会,02月21日-05号
令和 5年 3月定例会,03月15日-06号
令和 05年 令和 04年 令和 03年 令和 02年 令和 01年 平成 30年 平成 29年 平成 28年 平成 27年 平成 26年 平成 25年 平成 24年 平成 23年 平成 22年 平成 21年 平成 20年 平成 19年 平成 18年 平成 17年 平成 16年 平成 15年 平成 14年 平成 13年 平成 12年 平成 11年